投資・運用の考え方 PR

株式投資で難しいのは「売り」か「買い」か?絶対にカモにならない!

 

日本株に投資を始めて20年です。

「個人投資家は、カモにされやすい」とよく聞く話です。
正直なところ、私も「カモ」でした・・・。

 

なぜ、個人投資家は儲けられないのか?

 

・その理由っぽいものを以下にツイートしてみました

 

これまで、いろいろな投資方法を試してきました。
コツコツ長期投資、中期投資、スイングトレード、デイトレード、空売り(信用取引)・・・

「カモ」にならないために、と考えた結果(絶賛進行形)を説明します。

 

株の売買で難しいのは「売り」か、「買い」か?絶対にカモにならない!

なぜ、個人投資家は儲けられないのか?

 

「安い時に買って、高い時に売る」ができないからです

 

(あぁ、離脱しないで)

 

儲からないのは、売りのタイミングで売っていないからです。
「利食い千人力」と言われるように「売り」はとても重要です。

その「売り」ができない。

ほとんどの場合、

売り時を待っていても、いつまでたっても上がらない。待っているうちに下がってしまい、売って損失が出るのを嫌がって、売るに売れず。最悪、塩漬けになったりします。

思い切って損切りするものの、損切りしたら株価が上がったりします。これ定説です。

 

このパターンにはまっているのではないでしょうか?

重要なのは「売り」を極めることです

 

売りと買い、どちらが難しいか

 

そういった意味で、

断然、「売り」が難しい

 

「売ったらもっと上がるかも」
「売ってからもっと上がったら悔しい」
「今売れば損をする」
「もう少し待てば上がるかも」

という気持ちから判断ができないから、だと思います。

 

買いは苦悩、売りは至難

なのです。
投資の名言にいれてください(笑)

 

儲けるには「売り」を極める

 

「売りを極める」を考える

・「売り」を上手くなるには
・「売る」気持ちにするには
・自動判断「売りスタンス」

を考えていきます。

 

「売り」を上手くなるためには

情報に惑わされない|投資情報に”投資”してみた

 

投資情報に”投資”しても儲けられない

 

情報サイトに”投資”していたことがあります。

メールがリアルタイムと相場の終了時にきます。
メールには、投資顧問本人が買った銘柄や推奨銘柄が書いています。

 

問題なのは、

①推奨銘柄がたくさん
②売り時の指南はない

 

推奨銘柄が多いのでどれかの銘柄は必ず当たります。なので、言い方によっては当たっているように説明は可能です。

売り時を教えてくれません。売り時の判断ができず、ホールドしていると下がってきて、結局塩漬けになります。

 

巷の情報に惑わされず、自分で判断できるようになる

他人の情報は自分だけが儲けたい情報。
参考にするのは、銘柄情報だけでよい。

 

聞き飽きた「株の売買は自己責任」。
自分で判断ができることが大事で、自分の投資判断が信用できるまで勉強し、自分の投資スタンス、ここでは「売りのスタンス」を確立することです。

 

単位株の買い方|2単位で買う

 

2単位で購入する

株の購入は「100株で買わずに、200株の2単位で買いましょう」ということです。株価が150円で売買単位が100株の場合、最低購入価格は150円×100株で15,000円になります。

 

・株価が買値よりも「50円」上がったとき

100株を買っていた時
・50円×100=5,000円の利益

200株を買っていた時
・50円×200株=10,000円の利益

 

なにが言いたいか、
「5,000円はもうちょっと欲しいなぁ」、
「10,000円か、まぁ売ってもいいかな」です。

 

経験上ですが、
5,000円のプラスの時に「もう少し上がるまで待とう」は、下がるだけです。
なので「売る気持ちの利益になる2単位」(それ以上)で購入することです。

 

2単位購入は「売りたい気持ちにさせる」ため

 

デメリットは、
・投資金額が2倍必要です
・下がるときは2倍速です

 

リスクを許容して投資するので、特に問題はないでしょう。
デメリットを主張する方は、別の投資方法を考えましょう。

 

(参考)「売買単位とは」:SMBC日興証券

 

判断材料をもつ|チャートを極める

 

一般的な売買の判断材料は、

・ファンダメンタルズ分析(財務分析)
・テクニカル分析(株価変動)

ですが、
自分自身でこれだ!という判断材料としてはテクニカル分析を判断軸にします。

 

チャートで判断する

チャートでの分析方法もたくさんありすぎです。日中足、日足、週足、月足チャート、移動平均、一目均衡、すべてを熟知したからといって、すべて勝つ(利益が出る)わけでもありませんし、逆に混乱します。

 

私は日足チャートと5日移動平均、25日移動平均を基本に分析しています。以下を参考にしてください。チャートの考え方を掲載しています。

 

チャートで自分独自の投資判断を確立すること

紹介した通りにしてくださいと言っているわけではなくて、自分が独自に考えて、自分が信じる売買スタンスを確立し、それを信じて売買しましょうということです。

 

自分独自の判断材料を確立するには勉強も必要ですし、時間もかかります。その間にたくさんの紆余曲折があります。そうするうちに売買判断のスタンス、「売りのスタンス」が確立できます。

 

 

自分で考え判断できるようになる

いつまでたっても、個人投資家は儲けられない

 

やみくもに株を買っても利益はでません。

 

・自己責任を認識すること
・情報に惑わされないこと
・勉強し知識を習得すること
・判断軸を確立すること

・判断軸を信頼すること
・断固たる決意で実行すること
・諦めず少しづつ経験すること

 

確実な儲け方があればみんな儲かってます。
試行錯誤して、何年もかけて自分の投資判断を確立していくものです。

間違えたと思えば修正すればよく、それが経験です。
そのうちに自分の投資方法(スタンス)が確立されると思います。

 

投資スタンスを理解・確立するには数年かかる

1年や2年の経験では難しく、5年、10年の期間が必要だと思います。
20年も経つ頃には、真剣に取り組んで考えた分の資産が築けています。

 

ポイントをあげるとすれば、早く始めることです

 

まとめ|絶対に資産を減らしてはいけない

whats-wrap

「売り」はゴルフでいう、パッティングです。

”Putt is Money.”(*)

知られた名言です。

ここを間違うとお金は入ってきません。
同じことのような気がします。

 

お金はあたなが必死になって稼いで築いた大事な資産

株式市場に養分になることは、絶対に避けなければなりません。
今よりも少しの楽しい未来のために考え、勉強しましょう。

 

投資する際の基本的な考え方

 

基本的な考え方は、

・余裕資金で投資する
・自分で考え判断する
・日々、勉強を続ける

 

投資のアナリスト、エコノミストは、株で生計を立てていません。
株という世界で、会社に属して給料を稼いでいます。個人投資家もよほどのことがない限り、生活までかけてはいけませんよね。

 

自分自身で「売りの判断」を確立して資産を守りましょう

 

投資で培った金融の知識は役に立つ

 

投資で培った金融の知識は、投資以外でも役に立つ

これからの社会人人生や生活する上で、世の中の仕組み、ものの考え方、仕事する上で役に立つ知識が習得できます。

何にでも挑戦すること。

 

後悔しない投資をしましょう。
常に頭を働かす、考えに考えて投資を楽しみましょう。

 

*正しくは”putt for doug”です。”putt is Money.”は日本だけですね。

 

◆金融リテラシーを高めよう

 

 

「まず、やってみる」

やってみようと思った時がスタートです

やることはたくさんあります!

まずは動く~走りながら考える

running-future

まずは動いてみること
悩んでいる時間がムダ、もし違っていれば「方向修正するだけ」です。

失敗しながら進む。
これは成功への道です。

人生100年時代。
楽しくやりましょう。

 

あなたの選択肢は”2つ”です

「やるか」

もう一つは

「今やるか」

です。

「行動を起こさないことこそ、最大の失敗」

さあ、行動です。